ブログネタ
中華料理Part4 に参加中!
今日の食パンもん「東坡肉」
こないだ牛肉サイコロステーキ作ったんで、今回は豚肉🐷で角煮♪
実はこれを作る前に猫に挑戦してました。それがレンジ後の形成段階で挫折🤦‍♀️いつもやったらそのまま食べてしまうんやけど、この日はお腹空いてへんかったし何気に裏側見たんだす。制作過程見たはるお人やったら分かると思うけど食パンもんの裏面は凸凹。それ見て閃いたのが角煮へのリサイクル~♪
再利用の割には悪ない出来って自画自賛してるけど、どうかな?😙
DSCF1556 (2)

↓【制作工程】
制作工程 (1)
↑猫を作る過程で失敗した食パンの凹凸のある裏面を再利用しラフ描き&細竹串で輪郭入れ
制作工程 (2)
↑ちょっと贅沢な珈琲店+ブレンディエスプレッソ+イチゴシロップで色付け
コーヒーコーヒー394X547 (1)かき氷シロップ (2)
制作工程 (3)
↑裏面
↓作ろうとして失敗した猫の初期段階
制作工程 (4)
制作工程 (5)
↑竹炭・山ごぼう漬け汁を加えて再色付け
竹炭山ごぼう
制作工程
↑艶出しのマヨネーズを塗る
↓『辛子制作』
DSCF1442
DSCF1443
DSCF1444
↑裏側から剥ぎ取った食パンを山ごぼう漬け汁に浸す→レンジでチンしラップ越しに揉む→蜂蜜とマヨネーズを加えて練り本体に貼付け↓
5-29DSCF1468 (2)
↓蜂蜜を上塗りして完成
DSCF1532 (2)