「パイナップル🍍」 2022年06月23日 ブログネタ:* 野菜と果物 * に参加中! 今日の食パンもん「パイナップル」↓【制作工程】↑太竹串で彫描き&山ごぼう漬け汁で実部分の色付け↓皮部分を細竹串で彫描き&グリーンスムージーの素・ちょっと贅沢な珈琲店・ブレンディエスプレッソで色付け↑レンジでチンし丸めたラップを押し当て凹凸感出し太竹串で大まか形成↑ラップを外して竹割り箸・太竹串・細竹串で細部形成↑イチゴシロップ・竹炭・ブルーシロップを加えて再色付け※誤って画像を削除してしまったので裏面画像は無し↓艶出しのマヨネーズ・蜂蜜を塗って完成 「菓子・甘味・果物」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. しましま 2022年06月23日 22:45 皮のでこぼこ感が良いですね👍 最近、パイナップルひと玉が値上がりして食べてないです。台湾パイナップルでプラス¥100くらいかな。 0 shokupan_nt がしました 2. NT→しましまさん 2022年06月23日 22:57 >>1しましまさんへ 皮に力注ぎ過ぎて、実の方が手抜きになってしもてん(笑) 近くのスーパーには台湾パイナップル売ってへんのだす。ド田舎では目新しぃ食べもんは嫌厭されて売れへんし、しゃあないな😏台湾パイナップ云々以前に、NTは生のパイナップルを食べると舌がピリピリするんで缶詰の方が好きかも。我ながら物凄ぉ安上がりな体質やと思う😙 0 shokupan_nt がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
最近、パイナップルひと玉が値上がりして食べてないです。台湾パイナップルでプラス¥100くらいかな。
shokupan_nt
が
しました