- ブログネタ:
- ◇◇♪ 動物いろいろ ♪◇◇ に参加中!
この前、youtubeで重曹で除草する動画が上がってたんで観ましてんわ。雑草に重曹の粉を振りかけるとホンマに1日で枯れんねん!重曹って役に立つやん♪・・・って思たけど、動画最後のナレーションで「重曹は環境にも優しぃですしね」っていう一言があってチョット引っ掛かってしもた。人間の口に入れても大丈夫=環境に優しぃという意味で言わはったんやろけど、現に植物に振りかけたら枯れるっていう実証動画見せといて、環境に優しぃって何んか矛盾してへん?🤨世間では「環境に優しい」と「身体(健康)にいい」がウケるみたいやけど、ヘンコ(=偏屈)なNTはどっちも大っ嫌いで受け入れ難いでふ(苦笑)
今日の食パンもん「サルのおいど」

↓【制作工程】

↑極細竹串で彫描き

↑ビーツ汁↓グリーンスムージーの素で色入れ




↑ネッスルブラックロースト・竹炭で毛の色付け



↑裏面
↓スプーン・極細竹串で立体感出して完成

堪忍ですけど
コメント頂いても返事はしません🙇質問への返答は後日本文記事で。こんな我儘で傲慢な奴にコメントする必要無いと思いますけど、どうしても言いたい事があるお人が居はったらコメントしてちょ😉
※コメントへの返事が出来ない理由は→
こちら
コメント
コメント一覧 (1)
ビーツの赤が艶めかしい…
菊の御紋よりソコに、ソコの先に妄想止まらんオバさん😂
重曹、環境に優しいのに雑草は1日で枯らす…って。雑草は枯らすけど、って、うーん矛盾してるような🤔 でも、重曹で雑草枯らすなら1回やってみようかなどと、矛盾してるオバさん😑
shokupan_nt
が
しました