- ブログネタ:
- 【公式】現在○○を制作中! に参加中!
”ほりにし”というのんは、和歌山県のアウトドア商品を扱うお店がキャンプ、BBQで使えるようにと開発しはったミックススパイス。 肉や魚に振りかけるだけでも美味しいしサラダにパスタ、炒飯、鍋なんかにも使えて「とにかく何にでも合う!」と好評。それでキャンプ料理だけと違ごて家庭料理用にも購入されるようになって普及したみたい


↓【制作工程】

↑スプーンを使って彫描き ↓竹炭で細部描き入れ&立体感出し


↑ビーツ・アイシングパウダー(ピンク・青・黄)グリーンスムージーの素・かき氷シロップ(ブルー)漬物の汁・インスタントコーヒーを加えて全体を色付け

コメント
コメント一覧 (16)
以前の職場で勧められたことがありますが、まだ買ったことがなくて。
shokupan_nt
が
しました
すっかりブログもご無沙汰を
でも 訪れてくれはるNTはんにごつうぅ感謝
このお弁当 見事ですわ〜〜〜〜
実際に作らはった」お方はもちろんのこと NTはんの食パンの作品もものすごぉよろしなあ
うちも今日は仕事に行くんでお弁当作ったんどす
そやけど こないにいっぱいお品数は揃えられへんし 詰め方下手やしぃ><
shokupan_nt
が
しました
”ほりにし”って、そんなに有名やったんや?
NTは”ほりにし”そのものより、使われてる原材料の一つ、ミルポアパウダーがメッチャ気になんねん。このスパイスは亀田製菓のハッピーターンスパイスという商品にも使われてて、結構やみつきになる味らしい。ミルポアパウダー、ネットで売ってるのは業務用で500gとか1㎏のんばっかし。少量のも1つだけあるけど、送料込みで1500円くらいになる。うーん🤔口に合うかどうか分からんもんに1500円出すのは、ちょっとな・・・と、ケチ根性が出て、結局買わず終いになりそうやわ😅
shokupan_nt
が
しました
お久だす😊元気でやったはるようで何より~♪
Spooksの最終シーズンが11月に始まったんですけど、頼みの綱のれんげそうさんの「理珠(りじゅ)の部屋」にシーズン10は何んも記載が何んも無くて「えっ!どないしょ?!」になりましたで😅取敢えずれんげそうさんとこのカンペ無しでも分かる内容やったし、何んとか観終われましたけどね
それにしてもルーカスが死んだ後のグリットのスタッフは、言うたら悪いけどオーラを放つスターが居いひん小物ばっかし集団って感じやったね。特にチーフ役の女性は、頼りなさそうでモデルみたい。ジョー役のミランダ・レイソンはチーフ役にして欲しいとプロデューサーに言うたけど「その器では無い」と断られてシーズン7で降板しはったらしいねん。あんな頼りない女(ひと)で勤まるんやったら、ジョーでもイケたんちゃうの?と納得出来ずブツブツ思てしもた。まぁそんな文句言いつつも、ハリーとルースの最期を観れただけで大満足やったけど😊
ところで最近見つけたハリー役のピーター・ファースの若い頃の写真を見て、ヒース・レジャーに似てると思うのはNTだけやろか?ヒース・レジャーが死なずに長生きしてたらピーター・ファースっぽい役になった気ぃすんねんけどな🙄
↓【若かりし頃のピーター・ファース】
https://eiga-pop.com/person/63891/images?page=2
↓【ヒース・レジャー】
https://www.imdb.com/name/nm0005132/
Spooks絡みでれんげそうさんと話しようとするとエンドレスになるし、この辺にしときまっさ😉又転んで骨折ったりしたらアカンし無理しはりませんように。ほなね~
shokupan_nt
が
しました
すみません、途中で送信されてしまいました。
有名みたいです。
今日、偶然にもゲットしましたよ。
味はマキシマムとそんなに変わらない気がします。
shokupan_nt
が
しました
マキシマム?そんなスパイスもあるんや?ド田舎暮らしが長いと流行りもんとは縁遠くなって、見るもの聞くもの全部知らんもんばっかり。特に口に入るもんは田舎の人らは保守的で「目新しぃ商品=売れない」の図式からスーパーでも仕入れてくれへん。ホンマ陸の孤島生活ですわ😏
NTが美味しぃと思て好きやったのは、スペインのスーパーで売ってるバーベキュー用のミックススパイス。これも肉、魚、野菜、パスタと何んにでも合ぉて重宝するスパイスでしたで。BBQ用のスパイスは全体的に美味しくなる(スパイスの)配合をしてあるんやろね
ほなゲットしはった”ほりにし”で美味しぃ料理作って、ご家族を喜ばしたげてちょ😉
shokupan_nt
が
しました
S10 ああ 遠い過去 そやけど胸の中にはハリーとルースが生々と色も鮮やかに住んでおりまふ
待って待って 待ち続けたs10
ネットのありがた迷惑が身に染みたんだす
結末を垣間見た衝撃 制作者を呪いましたで
s10は そうでしたなあ 書かんとそのまま
せやけど 最終シーン スールとハリー
嬉しそうなハリーの笑顔と やっと素直になれたルースの笑顔が嬉しかったんどっせ
そのあとは やっぱり泣けましたわ
結末だけ知った時よりは 心も平穏で 爽快感さえ覚えましたんや
ドバイのお人が言わはるように あの結末しかなかったんやなあとね
そこだけ書いてそんまま出すわ ごめんしてくだされ
それと もう一個 ハリーがイッチ信頼してる男がロシアへ行きましたやろ
あれには 泣けましたわ
そうそう ピーター・ファースが若い時 金髪モッフモフで 美形どすもんああ
なんし テスの主人公やったんやもん
男前どすわ
そやけど ハリーのピーターがやっぱしイッチ好きどす (๑>◡<๑)
丸いお腹もね
あ 脱線
ヒース・レジャー 似てはるかなあ
もう 頭が沸いとります
ジョーカーが目の前に〜〜〜〜強烈でおます 笑
shokupan_nt
が
しました
れんげそうさんのコメントでようやく謎が解けましたわ。トムがロシアへ行ったのはエレナを操ってた上役を葬る為で、ハリーの命を受けてやったんやね!
Spooks、最初からもう1回観てみたいけど、まだそのエネルギーが湧いて来ぃひんでいます。あのドラマは内容が濃いし、やっぱ体力気力無しでは観れまへんな
IMDbのヒース・レジャーの画像、NTが見たのと違うのになってしもてる!ピーター・ファースの若い頃に似てるんはもっと違う画像でしてんわ。絶対ジョーカーの時のではないのは確かだす。映画「ロック・ユー!」の方がジョーカーの時のよりは似てるんで再度アドレス貼っときまふ
https://www.imdb.com/title/tt0183790/?ref_=nm_flmg_job_1_cdt_t_13
NTもピーター・ファースはハリー役の時がいっち好き♪今は悪役とか嫌味なおっさんの役が多ぉて残念やな
shokupan_nt
が
しました
ハリーがいっち信頼してたトム 彼もBBCの掟で途中でいなくなったんやけど トムはちゃーんと生きてたんだすわ
そやけど もう5課には戻らへん・・・・
中身濃いドラマやもんね
あんだけ夢中になれて幸せやったわ・・・・・
ジョーカーと違うもっとハンサムなヒースも見ましたで^^
整いすぎ 笑
リンクもおおきに〜〜〜〜
>今は悪役とか嫌味なおっさんの役が多ぉて残念やな
( T_T)
ローマ帝国で皇帝になったあるのだけは まあよかったかな
せやけど どないして見ても5課のハリーやったわ
shokupan_nt
が
しました
spooks、ルースの死は別格として、消え去るラストエピソードでNTが一番好きなんはロスの爆死やったなぁ。寝耳に水やったコリン殺害に関しては未だにトラウマ状態ですけどね・・・😏
そうそうシリーズ1の第2話でヘレン(リサ・フォークナー)という5課のスタッフが、揚げ油に顔を突っ込まれて殺害されるシーンがありましたやん?あれはBBC史上最も残酷なシーンの内の一つで、視聴者からの苦情の電話が鳴り止まへん状態やったそうだす。以降、残酷シーンはトーンダウンしはったみたい
れんげそうさんが『理珠(りじゅ)の部屋』で紹介したはったバーナビー警部(原題:Midsomer Murders)を時々観てまふ。気楽なミステリーやしシェットランドとかVeraみたいなシリアスドラマの後に観るのにちょうどいい感じ♪
同じく『理珠(りじゅ)の部屋』で見つけた「英国万歳!」も面白そう~やっぱNTのドラマ・映画の師はれんげそうさんやわ。また今のブログでも英国ドラマ・映画紹介して下さいね。頼んまふ🤗
shokupan_nt
が
しました
やっぱロスやと
アダムを失ったロスの心を思うと おそらく心の底の底では満足やったんちゃうかな
職務上最後の最後まで努力は惜しまんかったし
第2話
あれ PCの前でのけぞりましたわ
めっちゃくっちゃやん
どんだけ恐ろしかったやろうなあって
残酷シーンのトーンダウン さもあろうだすわな
バーナビーさん よろしやろ^^
英国万歳 アマプラで見つけた時は万歳しましたわ(もうかなり前どす)
そやけど今は 観れませんねん 涙
>また今のブログでも英国ドラマ・映画紹介して下さいね。頼んまふ🤗
おおきにさんでおます そないに言うてもろぉたら嬉しおすなあ
shokupan_nt
が
しました
「英国万歳」youtubeで見つけて昨夜観ましたでぇ!最初のキング・ジョージが狂ってるというのを分からせる場面が長過ぎてギブアップしそうになりましたけど、それを我慢して見続けたら、やっぱりれんげそうさんの推しだけあってイイ映画やったぁ😊グーグルの自動翻訳字幕で観たし、所々けったいな訳もありましたけど、筋的には問題なく観れました。一応↓下記に動画アドレス貼っときまふ
それにしてもヘレン・ミレンって多作な女優さんやね🙄
↓【英国万歳】動画
https://www.youtube.com/watch?v=l_VxVm-KhrU
shokupan_nt
が
しました
感謝 感謝 早速観てまふ^^
shokupan_nt
が
しました
NTの方はバーナビー警部シリーズ4第1話で、2代目バーナビー警部になる前のニール・ダッジョンがガーデナーとして出演したはったのを見つけましたでぇ!犯人役と違ごたし良かったでふ😊というのもミステリー in パラダイスという英国ドラマの方では以前犯人役やった人が今シリーズから主役の刑事にならはったからですねん。犯人役の時の映像が蘇って、何んか馴染めませんわ😏
shokupan_nt
が
しました
二代めさんが ここにも〜〜〜と思ったのはブリジット・ジョーンズの日記 のパート2のタクシーの運ちゃんやんって気ぃがついたくらいだすねん
使い回しと言うたらええんか 俳優さんたち あっちこっちで見かけますわな
いっち驚いたんが ルースが消えてキプロスに住んでいた場面で ルースの同居人?ジャガイモ顔の あのおっさん
そのジャガイが まだアダムがいてる頃にどこかの国との取引に関することでスパイの役で出てたんですわ
はっはぁ〜〜ん こいつはルースを監視する奴になったんやなと勝手に深読みした私ですねん
全く関係なしの別人を演じてた。。。。と解ったんはその後どしたわ
めっちゃ ややこしぃ事だした
なんか 長いやり取りになってもうて堪忍どす><
shokupan_nt
が
しました
ルースの同居人、ジャガイモ顔の あのおっさんの使い廻しの件はNT見逃してたし、調べモン好きの血が騒いで早速このジャガイモ顔のこと調べました!😆
ジャガイモ顔俳優の名はダニエル・ラビン
シーズン6第4話にイラン大使補佐官役で登場、けど大使夫人兼アダムの恋人に殺されて退場
↓【spooks シーズン6第4話】
https://youtu.be/ZL5xn1OfoLs?t=1201
それにしてもれんげそうさん、よぉこの補佐官役がルースの同居人と見分けられましたなぁ😲NT,全然気付かへんかったし、れんげそうさんの鋭い観察眼にホンマ脱帽でふ
shokupan_nt
が
しました